印刷もできるポスティング会社9選!チラシ印刷と配布でおすすめのポスティング業者【2025年版】

印刷にも対応しているポスティング会社は数多くありますが、「どこに頼めばいいのか分からない」「料金や配布精度が業者ごとに違って不安」という方も多いのではないでしょうか。そのような方に向けておすすめの会社を厳選してご紹介します。

インターネットで調べると、印刷に対応しているポスティング会社はたくさん見つかりますが、印刷ができるからといって実際の配布体制や信頼性はさまざまで、選び方を間違えると「クレームが来た」「反響がなかった」という結果になりかねません。

そこで本記事では、ポスティング業界に詳しいプロのコンサルタントが、印刷にも対応した信頼できるおすすめポスティング会社4社をピックアップしました。さらに、業者選びのチェックポイントや、チラシの反響を高める工夫についても解説していきます。

目次

簡単に条件に合った印刷できるポスティング会社を見つける方法

自社で配布員を教育し、日常的にポスティングを行っている会社は、対応エリア内に本社や営業所を構えているはずです。地域密着で活動するためには、配布ルートの管理やチラシの受け渡しがスムーズにできる拠点が必要だからです。
Googleマップを活用すれば、会社や営業所の所在地を確認できるので、その業者が本当に地域で活動しているかを見分ける手助けになります。

探す手間を省きたい方や、業者選びに自信がない方は、業界知識のあるプロに依頼して条件に合うポスティング会社を選んでもらうのがスムーズです。

印刷にも対応したポスティング会社

印刷にも対応しているポスティング会社、もしくはポスティングにも対応した印刷会社の中から、チラシ配布の専門家が一社一社しっかりとチェックして、おすすめできる会社を厳選しました。

2025年の最新データを掲載していますので、気になるポスティング業者の比較検討に役立ててください。

1. 株式会社プリントパック

URL : https://www.printpac.jp/

印刷通販サービスを提供し、「印刷で、日本中のお役に立ちたい」という理念を掲げています。質の高い印刷物を低価格かつスピーディーに提供することを目指しており、顧客からの「ありがとう」に貢献することを企業方針としています。同社の強みは、徹底したコスト管理と効率的な生産体制にあります。最新の印刷設備を積極的に導入し、24時間稼働の自社工場で一貫生産することで、高品質な印刷物を驚きの低価格で提供することを可能にしています。また、100%満足保証や安心価格保証といった制度を導入しており、顧客が安心して利用できる環境を整えています。さらに、環境に配慮したFSC認証紙の利用を推進するなど、サステナビリティにも力を入れており、個人から法人まで幅広い層から支持を集めています。

設立2002年5月1日
所在地〒617-0003 京都府向日市森本町野田3-1
電話番号075-924-3500

2. 東京カラー印刷株式会社

URL : https://www.tcpc.co.jp/

「日本一の安さ」「日本一の速さ」を追求するネット印刷通販会社です。240線の高精細印刷を標準としながら、業界最安値に挑戦。都内の自社工場で一貫生産することで、高品質と短納期を両立させています。特に「首都圏超特急便」では最短当日の納品が可能など、スピードを強みとしています。同社の高品質な印刷は、長年の経験と最新技術の融合によって支えられており、微細な濃淡まで美しく再現する高精細印刷は、写真やイラストを多用するデザインでその真価を発揮します。また、都内に自社工場を持つことで、首都圏の顧客に対しては圧倒的なスピード対応を実現。店頭での直接受け取りも可能で、急な印刷ニーズにも柔軟に対応できる体制が整っています。

設立2005年10月28日
所在地〒120-0037 東京都足立区千住関屋町18-10
電話番号03-5244-3232

3. ラクスル株式会社

URL : https://raksul.com/

「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、印刷・集客支援の「ラクスル」をはじめ、マーケティング、物流、コーポレートITの分野でプラットフォーム事業を展開しています。デジタル化が遅れている伝統的な産業にインターネット技術を持ち込むことで、産業構造の変革を目指しています。同社のプラットフォーム事業は、各業界の非効率を解消し、新たな価値を創造しています。例えば、印刷プラットフォーム「ラクスル」では、全国の印刷会社と提携し、顧客の注文内容に応じて最適な工場で印刷することで、低価格と高品質を両立させています。また、物流プラットフォーム「ハコベル」では、荷主と運送会社を直接つなぐことで、輸送の効率化とコスト削減を実現しています。

設立2009年9月1日
所在地〒141-0021 東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル1F
電話番号03-6629-5777

4. プリントネット株式会社

URL : https://printnet.jp/

顧客の多様なニーズに応える3つのサービスが特徴です。手厚いカスタマーサポートが強みの「プリントネット」、業界最安値を目指す「プリントプロ」、Tシャツなどにプリントできる「プリントネットウェア」を展開し、品質と価格、サポート体制のバランスが取れたサービスを提供しています。同社は顧客とのコミュニケーションを重視しており、電話やメールでの丁寧なサポートに定評があります。印刷に関する専門知識がない顧客に対しても、分かりやすく丁寧に説明することで、安心して利用できる環境を提供しています。顧客のレベルやニーズに合わせてサービスを選べる点が、大きな魅力となっています。

設立1987年7月
所在地〒892-0835 鹿児島県鹿児島市城南町10番7号
電話番号050-3734-6495

5. 株式会社実現屋

URL : https://www.jitsugenya.biz/

新規顧客獲得や店舗集客を支援するアイデア企画が強みの広告代理店です。セールスプロモーション、インターネット関連、印刷、広告媒体、コンテンツ事業の5つの柱で事業を展開し、企画から制作、実施までをワンストップで提供しています。同社の最大の強みは、既成概念にとらわれない独自のアイデア提案力です。顧客の課題を深く理解し、ターゲットに響くユニークな企画を次々と生み出しています。例えば、タレントを起用したプロモーションを手軽に行える「タレナビ」や、ポスティングと印刷をセットにした「ポスプリント」など、他社にはないサービスを展開し、顧客のビジネスを成功に導いています。

設立2002年5月1日
所在地〒110-0015 東京都台東区東上野1-12-2 THE GATE UENO 7F
電話番号03-5812-4408

6. 株式会社グラフィック

URL : https://www.graphic.co.jp/

企画・デザインから印刷、Web・映像制作までをワンストップで提供する総合印刷会社です。印刷通販のパイオニアとして高い顧客満足度を誇り、オリコン顧客満足度調査で1位を獲得した実績もあります。「伝わる」を創ることをテーマに、専門スタッフが連携して高品質なサービスを提供しています。同社のワンストップサービスは、各分野の専門家が社内で連携し、一貫したコンセプトのもとで制作を進めるため、ブレのない高品質なクリエイティブを生み出すことができます。また、京都という土地柄を活かし、「京都いいとこウェブ」を運営するなど、地域に根差した事業も展開し、顧客の多様なニーズにきめ細かく応えています。

設立1989年11月1日
所在地〒612-8395 京都市伏見区下鳥羽東芹川町33
電話番号075-601-1231

7. 株式会社ケイ・アンド・パートナーズ

URL : https://www.kandpartners.co.jp/

ポスティングサービスを主軸に、デザイン、印刷、新聞折込までをワンストップで提供しています。業界トップクラスの実績を誇り、首都圏の広範囲をカバー。GPSによるリアルタイム追跡システムや徹底したスタッフ教育により、高品質で信頼性の高い配布を実現しています。同社の高品質なポスティングは、徹底した管理体制によって支えられています。業界で初めて導入したGPSリアルタイム追跡システムにより、配布状況をリアルタイムで把握し、顧客に報告することができます。また、「最後の1枚まで」心を込めて配布するという理念のもと、研修をクリアしたスタッフのみが配布を担当し、高い反響率を実現しています。

設立1999年11月11日
所在地〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-39-6 K&Pビル
電話番号03-5332-9421 

8. エリアサポート株式会社

URL : https://www.area-support.jp/

印刷通販サービスを提供し、「印刷で、日本中のお役に立ちたい」という理念を掲げています。質の高い印刷物を低価格かつスピーディーに提供することを目指しており、顧客からの「ありがとう」に貢献することを企業方針としています。同社の強みは、徹底したコスト管理と効率的な生産体制にあります。最新の印刷設備を積極的に導入し、24時間稼働の自社工場で一貫生産することで、高品質な印刷物を驚きの低価格で提供することを可能にしています。また、100%満足保証や安心価格保証といった制度を導入しており、顧客が安心して利用できる環境を整えています。さらに、環境に配慮したFSC認証紙の利用を推進するなど、サステナビリティにも力を入れており、個人から法人まで幅広い層から支持を集めています。

設立1971年1月
所在地〒161-0035 東京都新宿区中井1-1-9
電話番号03-3954-2505

9. 株式会社ジェー・ビー・エフ

URL : https://www.jbf.co.jp/

「感動で未来をひらく。」をスローガンに、広告、印刷、WEBの3つの領域で事業を展開。単なる印刷会社ではなく、顧客のビジネスパートナーとして価値を提供することを目指しています。「厚盛デコ名刺」などの独自技術や、お得なアプリ会員制度など、ユニークなサービスも特徴です。同社は顧客との長期的な関係構築を重視しており、印刷物の制作だけでなく、広告戦略の立案やWEBサイトの制作・運用までをトータルでサポートすることで、顧客のビジネス成長に貢献しています。顧客との接点を大切にする姿勢も同社の特徴です。

設立1971年1月
所在地〒142-0041 東京都品川区戸越3-1-18 戸越銀座フロント6F
電話番号03-5750-1911

ポスティング会社の選び方

ポスティング会社ランキング?

「おすすめポスティング会社ランキング」といったサイトを参考に業者を探している方も多いかもしれません。
やはり、口コミや評判は気になるところですよね。ですが、その情報は本当に信頼できるものでしょうか?
こうしたランキングサイトの中には、掲載されているポスティング業者が運営元に広告費を支払っている、いわゆる広告型のサイトである場合もあります。

誰でもなれるポスティング業者

ポスティング・チラシ配布を行うための資格や明確な定義はありません。
「私はポスティング業者です」と名乗れば、誰でもポスティング業者になれてしまいます。
実際には、自社で配布員を抱えず、下請けに完全委託しているだけの会社もポスティング業者として活動しています。
また、チラシの印刷に対応しているからといって、必ずしも信頼できるとは限りません。チラシの印刷と実際の配布品質や対応力を保証するものではないからです。

チラシの印刷にも対応したポスティング業者を選定するなら、印刷にも対応しつつ日常的に配布を行い、地域やルートに詳しい配布員を持つ会社です。特に、対応エリア内に拠点を構える業者は、地域性の理解や迅速な対応が期待できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

筆者情報

コンサルティング会社を退職後、ポスティング配布員を経験。現場で培った経験を活かし、ポスティングの営業・コンサルタントを担当。以来、業種・規模を問わず300社以上の企業様の集客課題のお手伝いをしてきました。

目次